ちょっと前にタイから帰国しました。
2003年2月27日タイに旅行に行ってきた。
日本人は思ったより少なくて、レストラン、屋台に10回は行ったけど1度も日本人と会うことはなかった。
勿論、ホテルには何組かいたけどね。
タイの食べ物は口に合うか心配だったけど、案外いけた。特に屋台のご飯は大体、一食30バーツ(100円いかない位)と激安で味も良い。しかし、旅行者はあんまり屋台近辺にはいなかったので女性だけのグループだと不安かも?
レストランは値段的には一人300バーツもあれば十分(3品くらい)。ガイドブックに載っていた『リキィ』という店は最高!!タイのかに玉、から揚げなど、程よい味付けで日本人に合っている。客層は大体、現地の人たち、隣がムエタイのスタジアム。
タイの食べ物は美味しかったけど、唯一苦手だったのは『トムヤムクン』。
う〜ん、なんともいえないまずさ。いや、あれ食べれないとタイに来た意味ないかなって思って2回食べたけど、駄目なものは駄目ってことで。
だれか、美味しいトムを食べれる店があったら教えてくださいまし。
あと、ビビッたのはコンビニで買った緑茶。
ちょっとお茶でも飲もうかなと思い買ったら。。。甘〜すぎる。緑茶なのに甘い、ありえない。
と、タイの食事関係を書いて見ました。
明日は、現地で働いている日本人の話を書きます。
日本人は思ったより少なくて、レストラン、屋台に10回は行ったけど1度も日本人と会うことはなかった。
勿論、ホテルには何組かいたけどね。
タイの食べ物は口に合うか心配だったけど、案外いけた。特に屋台のご飯は大体、一食30バーツ(100円いかない位)と激安で味も良い。しかし、旅行者はあんまり屋台近辺にはいなかったので女性だけのグループだと不安かも?
レストランは値段的には一人300バーツもあれば十分(3品くらい)。ガイドブックに載っていた『リキィ』という店は最高!!タイのかに玉、から揚げなど、程よい味付けで日本人に合っている。客層は大体、現地の人たち、隣がムエタイのスタジアム。
タイの食べ物は美味しかったけど、唯一苦手だったのは『トムヤムクン』。
う〜ん、なんともいえないまずさ。いや、あれ食べれないとタイに来た意味ないかなって思って2回食べたけど、駄目なものは駄目ってことで。
だれか、美味しいトムを食べれる店があったら教えてくださいまし。
あと、ビビッたのはコンビニで買った緑茶。
ちょっとお茶でも飲もうかなと思い買ったら。。。甘〜すぎる。緑茶なのに甘い、ありえない。
と、タイの食事関係を書いて見ました。
明日は、現地で働いている日本人の話を書きます。
コメント