江戸東京博物館

2002年12月16日
なるところへ、日曜日に行ってきました。
でも、もともとここへ行く予定はなく、ただ待ち合わせ時間を3時間も間違えて集合場所に来てしまったので、暇つぶしに行っただけなのだが。。。

この建物は、両国にあり駅からも徒歩2,3分なので比較的有名な場所のようだ。

しかし、江戸東京博物館という名前からは想像できないほど立派というか現代的建造物である。

ここの建物は、資料館が6,5階で4階は立ち入り禁止みたいである。

3階が吹き抜けというか駅から建物に入るところが3階になっていてそこでチケットを買う仕組みになっている。

3階からエスカレーターに乗り6階へそして5階へ降りるという構造になっている。

江戸時代の資料や模型がたくさんあるので、興味のある人はいないと思うけど、結構、おもしろいよ。

資料を見た後、3階の下はどうなってるのか気になり降りてみた。

1階で行われていたもの。。。全日本アームレスリング選手権。。。

ちと笑った。1階にスーパーマッチョマンが100人以上いた。
今まで生きていた中で、ゴールドジムのタンクを着た人を1度にあんなに見たことはない。

コメント

F5

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索